今も治療は続いています。こんなに治療が長引くなんて思ってもいませんでした。
最初は軽い気持ちで歯科検診に行きました。それは、その日まで、歯が痛いなんてことが無かったからです。
私、痛いとか違和感があるまで歯医者に行かない人なんです。だから歯科検診に行くまで、約10年間歯医者に
通院していませんでした。自分に虫歯があるとも思っていないのも理由の一つではありますが。
今39歳です。歯科検診から2年歯医者に通院しています。
歯科検診の結果は18本に虫歯がありました。
過去に治療したところも再度治療しないといけない状態です。
まさかの本数に恥ずかしいやら情けないやらで食生活や磨き方が見透かされた感じです。
こんなことなら、少し高いけど、虫歯菌を防ぐ歯磨きを使っておけばよかったです
→http://xn--cck8a7fpb0cxc6520bymybl0yc.net/
もうこれはこれ以上状態が悪くなる前にすべて治療しないと大事になると思いました。
本数が多いことと、奥のほうが特に悪い箇所があるようで、治療するたびに痛みが伴います。
子供のころだともっと簡単に終わっていた治療が、難しいと思えるくらいに時間がかかり痛さが後引く治療に
なってます。それと、今回の治療には難関があります。
『親不知』を抜歯しなければなりません。2本抜かなければならないらしく、1本は前々回の治療の時に抜きました。
周りに痛いと聞かされていた通り、工事現場の穴掘りのようにガンガンされて痛かったです。腫れあがりました。
まだ1本残っています。他の歯も治療しています。いつ終わるのか見えていません。
今3年目なので、今年中には終わらせたいです。
治療が終わったら、定期的に歯科検診を行い、悪い箇所があれば即通院するよう心掛けたいです。